2018.01.01 00:48ゲスト【Keito Takaishi】デジタルアート・Keito Takaishi 立命館大学情報理工学部の学生。 小学生の頃は絵画教室に通い油絵を描いて過ごす。14歳からベースを始め、高校時代には自身で作曲を開始。 現在は、大学入学時より学びはじめたプログラミング技術を用いて、独自の映像制作を手掛けてい...
2017.12.22 12:04ゲスト【イナガキトモミ】カメラマン・イナガキトモミ 福岡県出身。 学生時代に友人の写真撮影のモデルを経験したことがきっかけでカメラを始める。 自分が「いいね!」と思った瞬間にシャッターを切りたいため、普段からカバンの中にはカメラが入っていることが多い。 これまでは趣味として、自分の自己満足として写真を撮...
2017.12.12 09:20ゲスト【岡本友輝】茶道家・岡本友輝 京都鞍馬口に茶室を構える茶道華道の家元に生まれる。 アクティブな性格から高校時代まではサッカー一筋。 大学在学中の数百冊の読書とアメリカ留学から、日本の精神が集約されている茶道の素晴らしさや自らの置かれている環境の有り難さに気付き本格的に茶道を学び...
2017.12.01 23:52ゲスト【西村玲美】お菓子づくり修行中・西村玲美 (にしむられみ) お菓子づくり修行中の大学生。 小学生の頃に母と共にチーズケーキを作ったことをきっかけに、 お菓子づくりや料理の魅力に引き込まれる。特にクッキーやケーキといった焼き菓子を得意とする。 大学進学後も「食」に携わる...
2017.11.19 02:14ゲスト【Coco Nakatani Kosuke】ギタリスト・Coco Nakatani Kosuke 京都在住ギタリスト。19歳でインディーズデビューし、レコーディング、ツアーなどのプロキャリアをスタート。 現在、coco Funk Orchestra/Slinky tips/Vibedred/その他ギタリストとして、セッショ...
2017.11.19 01:42ゲスト【fuyuco.】音楽家・fuyuco. 幼少期にピアノと出会い、15歳からバンドのボーカリストとしての活動を始める。 2003年にメロディックパンクバンドL.A.SQUASH を結成。年間約70本のライブを行いRX-RECORDS (uk project )より音源をリリース。20...
2017.11.17 06:07コラム【叡電貸切イベントに参加してみた】こんにちは!本日はあるコラムを紹介します。昨年開催された『京とらむ-kyotram Vol.1-』ですが、まだまだ知名度の低いイベント。「京とらむってどんなイベントなん?」「誰がくんの?」そんな「?」だらけのイベントだと思います。そんな方の為に、昨年の参加者である一人の男性が書い...